2020-03-01から1ヶ月間の記事一覧
初のExaFLOPS超えはFolding@Home 新型コロナ解析で分散処理プロジェクト「Folding@home」が1EFLOPS超え - PC Watch COVID-19関連で、参加者が急増したFolding@Homeが世界で初めてExaFLOPSを達成したそうだ。 多くのHPC技術者やウォッチャーが考えていた、最…
4ソケット構成 広くは知られていないように思うが、実は第二世代Epyc "Rome"は理屈上では4ソケット構成に対応しているという(※ISSCC 2019での公式発表に基づく)。現状2ソケットに制限されているのがマーケティング的な理由によるものか技術的に不具合があ…
Sony PlayStation 5とMicrosoft Xbox Series Xの仕様概要が公開 Inside PlayStation 5: the specs and the tech that deliver Sony's next-gen vision - EurogamerInside Xbox Series X: the full specs - Eurogamer 仕様が公式で発表されたが、概ねウワサ通…
HPEによる買収後のCray Steve Scott Lays Out HPE-Cray Blended Product Roadmap - HPCwire 元CrayのCTOのSteve Scott氏がプレゼンテーションを行ったそうだ。 前提となるCray・HP Enterprise各社の現在の製品シリーズを説明すると、まずCrayはHPC製品のファ…
MarvellのOcteon TX2とOcteon Fusion New Marvell OCTEON TX2 and Fusion CNF95xx 5G SoCs - ServeTheHome CaviumのOcteonからMarvellのOnteonへ。それを印象付けられた発表だった。 OcteonとはMarvellが2018年に買収した旧Caviumを代表するネットワークプロ…
IntelがAtom P5900シリーズを発表 Intel、10nmで製造される最大24コアの「Atom P5900」- PC Watch 「5G基地局向け」ネットワークプロセッサーということで、Intelは2014年にAvago(現Broadcom)から旧LSI CorpのAxxiaビジネスを買収しているので資産はあるは…